NEWS

自社使用の情報共有ツールを商品化 キャッチアップ

週刊経済2021年11月16日発行 22年度内に100社導入目指す ウェブサイト企画制作、ソフトウェア開発の㈱キャッチアップ(福岡市中央区大名2丁目、江頭竜二社長)は11月4日、企業内向け情報共有ツール「onemind(ワンマインド)」をリリースした。 リモートワークや時差出勤など、働き方の多様化が進みオンラインでの打ち合わせや研修が盛んになったことで薄れた組織の求心力向上を目指すためのサポートツ… もっと読む »


榎田1丁目に倉庫・整備工場 福山通運

週刊経済2021年11月16日発行 福岡支店もリニューアル 物流大手の福山通運㈱(広島県福山市、小丸成洋社長)が福岡市博多区榎田1丁目に建設している倉庫・整備工場が12月に完成する。 場所は福岡空港北側の同社福岡支店隣接地。建設している「福岡空港流通センター(仮称)」の敷地面積は6738㎡、鉄骨造り4階建てで延べ床面積は1万2955㎡。また、福岡空港の拡張工事に伴い、福岡支店の一部に改装が必要とな… もっと読む »


クリスマス宿泊プランの販売開始 オテルグレージュ

週刊経済2021年11月16日発行 限定の夕食と朝食付き 宿泊レストラン「オテルグレージュ」(宗像市神湊)は10月末から、クリスマス宿泊プランの販売を開始した。 12月18~25日の期間内に宿泊した宿泊客に、限定メニューのクリスマスディナーと朝食を付けたもの。同レストラン総料理長の兵頭賢馬氏が監修した夕食と、自家製スモークベーコンやフルーツグラノーラなどの朝食を用した。客室は全室オーシャンビューで… もっと読む »


宮若市宮田にスマートストアをオープン トライアルカンパニー

週刊経済2021年11月16日発行 AIカメラなど導入 スーパーセンターなどを展開する㈱トライアルカンパニー(福岡市東区多の津1丁目、石橋亮太社長)は10月28日、宮若市宮田にIoTやAI技術を駆使したスマートストア「スーパーセンタートライアル宮田店」をオープンした。 場所は県道428号沿い、宮田桐野郵便局そばで、店舗面積は約3630㎡。7月に発表した「産官学協働」で推進するリテールDX(デジタル… もっと読む »


岸田総理に地方の宇宙ビジネス振興を要望 福岡県など11道県

週刊経済2021年11月16日発行 QPS研究所への支援強調 福岡県などの11道県は11月8日、岸田文雄内閣総理大臣に対し、地方の宇宙ビジネス振興に関する特別要望を実施した。 服部誠太郎福岡県知事、鈴木直道北海道知事、仁坂吉伸和歌山県知事、広瀬勝貞大分県知事の4人が、代表して首相官邸を訪問した。主な要望・提言内容は、宇宙産業基盤強化に資する制度整備の検討と現行制度の適切な運用、内需・外需の拡大に資… もっと読む »


AI活用教育の実証事業を開始 ロカリア

週刊経済2021年11月16日発行 個人に合わせた学習方法を推奨 AI法人研修やシステム開発の㈱ロカリア(福岡市中央区大名2丁目、深澤大我社長)は10月から、AI活用教育の実証事業を開始した。 事業名は「過疎の進む地域に居住する生徒に対し、ICTを活用することで良質な教育機会を提供し、地域を担う人材を育て、呼び込む土壌を醸成する実証事業」で、㈱教育情報サービス(宮崎市、荻野次信社長)が手掛ける。今… もっと読む »


キュリアスに総額1500万円を協調融資 日本公庫久留米支店

週刊経済2021年11月16日発行 大牟田柳川信金と連携 ㈱日本政策金融公庫久留米支店(久留米市東町、八嶋康則支店長兼国民生活事業統轄:以下、日本公庫)国民生活事業は11月1日、大牟田柳川信用金庫(大牟田市有明町2丁目、柗原誠理事長:以下、大牟田柳川信金)と連携し、ダイニングバー、しゃぶしゃぶ店経営の㈱キュリアス(大牟田市大正町1丁目、高口純平代表取締役・下川雅史代表取締役)に総額1500万円の協… もっと読む »


即売会などのイベント運営支援事業を開始 FMT

週刊経済2021年11月16日発行 携帯電話販売代理店向けに ㈱FMT(福岡市博多区博多駅東2丁目、高橋祐也社長)は11月1日、携帯電話販売代理店向けのイベント運営支援事業を開始した。 取引業者である携帯電話販売代理店から運営について悩む声をヒントに、即売会などといったイベント開催時の運営をサポートしていく新事業を立ち上げた。イベントの目標を店舗ごとにヒアリングし、売り上げを伸ばしたい商品に応じて… もっと読む »


梅酒の新商品を発売 大賀酒造

週刊経済2021年11月16日発行 大宰府史跡地の梅を使用 酒造メーカーの㈱大賀酒造(筑紫野市二日市中央4丁目、大賀信一郎社長)は11月5日、梅酒の新商品「東風の梅(こちのうめ)」を発売した。 文化財保護の観点から、商業利用が制限されていた大宰府史跡地の梅を使った新商品。同社では10年前から、同史跡地の梅を使用した梅酒を製造していたが、史跡地の梅使用に関して規制緩和が実施され、太宰府市が進める「令… もっと読む »


県内児童は27万9290人で2年連続の減少 21年度学校基本調査速報

週刊経済2021年11月16日発行 中学生は3年連続増加 2021年度学校基本調査速報によると、福岡県内小学校の児童数は前年度から1687人減って27万9290人となり、6年ぶりに減少となった前年に続き減少した。 中学校の生徒数は2860人増の13万9657人で、3年連続で増加となった。高等学校(全日制、定時制)は1203人減って12万4432人で、7連連続で減少した。学校数は、小学校(分校除く)… もっと読む »