NEWS

那覇市与儀2丁目に訪問看護ステーション わらばー

週刊経済2022年9月6日発行 県内初開設 保育事業の㈱Branches(ブランチェス・福岡市博多区祇園町、権藤光枝社長)の子会社で、訪問看護事業の㈱わらばー(那覇市安里、同社長)は10月1日、同市与儀2丁目に「訪問看護ステーションわらばー」を開設する。 沖縄での在宅医療のニーズの高まりを受け、県内では初開設。場所は「古蔵こども園」北側の「玉城アパート」1階。事務所面積は31㎡。看護師3人体制。人… もっと読む »


ラーメン店「すみれ」とコラボした鍋スープ ダイショー

週刊経済2022年9月6日発行 20~40歳代のファミリー層ターゲットに 大手調味料メーカー㈱ダイショー(福岡市東区松田1丁目、阿部孝博社長)は9月1日、札幌発祥の人気ラーメン店「すみれ」が監修した鍋スープを発売した。 2021年にスタートした有名ラーメン店とコラボする「名店監修鍋スープ」のシリーズ第3弾。味噌ラーメンの名店の味が楽しめる鍋スープの開発で、20~40歳代のファミリー層へのアプローチ… もっと読む »


鹿児島県でドローン配送の実証実験 双日九州

週刊経済2022年9月6日発行 買い物弱者の負担軽減へ 地域総合商社の双日九州㈱(福岡市中央区天神1丁目、香田篤志社長)は、コンソーシアム「ID(いつでもどこでも)プロジェクト」に参画し、早ければ11月に鹿児島県瀬戸内町でドローン配送の実証実験を実施する。 加計呂麻島、請島、与路島における買い物弱者の負担軽減を目的に、奄美大島から食料品や日用品をドローン配送するのに加え、商品ニーズの把握、課題の洗… もっと読む »


福岡―バンコク線を新規就航 タイ・エアアジア

週刊経済2022年9月6日発行 日本路線で初の就航地に タイのLCC、タイ・エアアジアは8月23日、10月12日から福岡―バンコク(ドンムアン)線を新規就航すると発表した。日本路線への就航は今回が初めて。 運航スケジュールは10月末までの夏ダイヤが水、金、日の週3往復でスタート、11月以降の冬ダイヤでは月、火、木、日の週4往復まで増便する。使用機材はエアバスA321neo型機、提供座席はすべてエコ… もっと読む »


宗像市大島の宿泊施設をリニューアル ローカルツーリズム

週刊経済2022年9月6日発行 設備充実を図る 地域創生を目的とした投資・企画開発支援などのローカルツーリズム㈱(福岡市中央区天神1丁目、糀屋総一郎社長)は8月16日、宗像市大島で運営する宿泊施設「STAY&ACTIVITIES MINAWA」をリニューアルした。 今回、たき火のできるファイヤーピットを新たに設けたほか、浴室の壁面と床タイルを改修した。「STAY&ACTIVITIES MINAWA… もっと読む »


「九州夏ロボコン」で技術賞 九州職業能力開発大学校

週刊経済2022年9月6日発行 ものづくり産業に特化した厚生労働省所管の九州職業能力開発大学校(北九州市小倉南区志井、近藤孝広校長)は8月26日、九州大学主催の「九州夏ロボコン」に出場し、技術賞を獲得した。 3年ぶりの開催となったロボット競技会「九州夏ロボコン」は、九州地区のロボット競技チームの交流や技術力向上を目的に毎年九州大学が主催している。今年の競技テーマは「運缶~ユンフォウ~」。2台のロボ… もっと読む »


オーストラリアに「一風堂」の新店 力の源ホールディングス

週刊経済2022年9月6日発行 海外137店目 ㈱力の源ホールディングス(福岡市中央区大名1丁目、河原成美社長)は8月8日、オーストラリアのシドニーにラーメン店「一風堂」をオープンした。海外137店目。 店名は「IPPUDO Sydney Circular Quay 店」。店舗面積は187㎡で、席数は82席。メニューは主力の「白丸元味」、「赤丸新味」といったとんこつラーメンのほか、一風堂オーストラ… もっと読む »


湯たんぽの新商品2種類を発売 ヒロ・コーポレーション

週刊経済2022年9月6日発行 初年度販売目標は各10万個 オリジナル商品の企画・輸入販売業の㈱ヒロ・コーポレーション(北九州市小倉南区下貫2丁目、伊藤宏人社長)は9月1日、蓄熱式湯たんぽの新商品を発売した。 商品名は「どうぶつ抱き枕型湯たんぽ」と「蓄熱式湯たんぽ」の2種類。水を蓄熱液にコンセントに挿して15分蓄電すると最大8時間温かさが続く。1kWh単価27円で算出すると一日の蓄熱電気代は約2円… もっと読む »


AI活用し営業領域のDX推進する実証実験 山口FGと北九州銀行など3行

週刊経済2022年9月6日発行 野村総合研究所と連携し ㈱山口フィナンシャルグループ(下関市竹崎町、椋梨敬介社長)と傘下行の㈱北九州銀行(北九州市小倉北区堺町1丁目、嘉藤晃玉頭取)など3行は8月26日、金融コンサルなどの㈱野村総合研究所(以下NRI/東京都千代田区、此本臣吾社長)とAIによる営業領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する実証実験を開始した。 顧客ニーズや金融商品が多様… もっと読む »


「イオンショッパーズ福岡店」2階に新店舗 良品計画

週刊経済2022年9月6日発行 生活雑貨に特化、九州最大の店舗面積 全国に「無印良品」を展開する㈱良品計画(東京都豊島区東池袋4丁目、堂前宣夫社長)は8月20日、イオンショッパーズ福岡店(福岡市中央区天神4丁目)の2階に新店舗をオープンした。 天神地区の再開発「天神ビッグバン」による流動人口、企業の増加などを見込み同地区に出店した。天神地区では2015年にオープンした「天神大名店」と9月1日にオー… もっと読む »