NEWS

梅谷商事など6社が設立50周年 23年2月の設立・創業周年企業 ふくおか経済調べ

週刊経済2022年9月27日発行  ふくおか経済・㈱地域情報センターが調べた2023年2月の設立周年企業は、50周年を迎える㈱梅谷商事(福岡市博多区住吉4丁目、梅谷藤雄社長)など26社、創業周年企業は、50周年を迎える㈱JR博多シティ(同区博多駅中央街、前田勇人社長)など16社だった。 今年1月に発行した「2022年版福岡の会社情報」で、地場約4千社のデータを基に抽出し、10年ごとにまとめたもの。… もっと読む »


イムズ跡に20階建て複合ビルを建設 三菱地所

週刊経済2022年9月27日発行 開業は26年3月 三菱地所㈱(東京都千代田区大手町1丁目、吉田淳一社長)は、昨年閉館した福岡市天神のイムズ跡に地上20階地下4階建ての複合ビルを建設する。着工は23年7月、完成は26年3月の予定。 「天神ビッグバンボーナス」の認定を受けており、高さは91m、敷地面積は4640㎡、延べ床面積は7万4020㎡。地下2階から地上2階に商業施設、1階から3階、16階から1… もっと読む »


情報発信事業でスポンサー企業募集 インプルーヴ

週刊経済2022年9月21日発行 9月末までに入会で年会費を割引 動画・WEBサイト制作などを手掛ける㈱インプルーヴ(福岡市中央区渡辺通1丁目、浮城潤社長)は、飲食店に関する情報発信事業「福岡飲食店ばりうま」で、スポンサー企業を募集している。 同社はWEBサイトのほか、インスタグラム、YouTubeアカウントなどを運営。福岡市内中心部の協賛飲食店の情報発信を進めており、現在約120店舗を掲載してい… もっと読む »


京都府木津川市にスマホアクセサリー専門店 グローバルセレクション

週刊経済2022年9月21日発行 46店舗目 携帯電話向け各種商品製造販売の㈱グローバルセレクション(福岡市城南区茶山1丁目、森﨑崇社長)は9月10日、京都府木津川市相楽台1丁目の商業施設内にスマートフォン関連商品の専門店を出店した。同社では46店舗目。 場所は近鉄京都線「高の原」駅北側の「イオンモール高の原」3階。店舗面積は約130㎡。店舗名は「グローバルセレクション」。iphoneシリーズの周… もっと読む »


共同会社と福津市、筑前町、志免町にシステム提供 筑邦銀行

週刊経済2022年9月21日発行 プレミアム地域商品券決済で ㈱筑邦銀行(久留米市諏訪野町、佐藤清一郎頭取)は、九州電力、SBIホールディングス㈱と共同で設立した㈱まちのわ(福岡市中央区渡辺通2丁目、入戸野真弓社長)と連携し、福津市商工会、筑前町商工会、志免町商工会で使用されるプレミアム付き商品券に電子通貨のシステムを提供した。 プレミアム商品券をスマートフォンから申し込み、抽選、購入、利用、精算… もっと読む »


中小規模ビル向けの来訪者予約受付システム 西部電気工業

週刊経済2022年9月21日発行 QRコード活用で受付業務を効率化 情報通信エンジニアリング・西部電気工業㈱(福岡市博多区博多駅東3丁目、熊本敏彦社長)は、主に中小規模ビルを対象とした来訪者予約受付システムの提供を始めた。 名称は「来訪者予約受付システム APOTORO Light」。対象は1社利用の中小規模ビルや工場、病院、公共施設等で、機能は「来訪予約」、「受付管理」、「簡易発券」、「履歴管理… もっと読む »


水中ロボットコンテストで優勝 九州職業能力開発大学校

週刊経済2022年9月21日発行 「開発技術賞」も獲得 ものづくり産業に特化した教育プログラムを実施する九州職業能力開発大学校(北九州市小倉南区志井、近藤孝広校長)は8月28日に開催された水中ロボットコンテストに出場し、優勝した。 出場したのは「第8回水中ロボットコンペティションin岩国」で、制作した水中ロボットを実際の海で操作し、操作技術を競うコンテスト。同大学校が出場したのはAUV(自律型無人… もっと読む »


福岡市や企業、地元スポーツチームとの共同体創設 福岡大学

週刊経済2022年9月21日発行 参画機関の資源や強みを活用して健康まちづくり 福岡大学(福岡市城南区七隈8丁目、朔啓二郎学長)は9月14日、大学・行政・企業。地元スポーツチームからなる共同体「福岡大学スポーツ・健康まちづくりコンソーシアム」を創設した。 参画機関の資源や強みを生かし、持続可能なスポーツ活動を支える基盤づくり、豊かな大学スポーツ資源の有効活用と人材育成、スポーツ参画人口の拡大と機会… もっと読む »


小倉店を移転オープン ポストアンドポスト

週刊経済2022年9月21日発行 月商300万円目指す 子供服、ベビー用品のリユースショップを運営するポストアンドポスト㈱(福岡市東区多の津4丁目、吉田照喜社長)は9月14日、小倉店を北九州市小倉北区砂津3丁目から同市小倉南区下曽根新町に移転オープンした。 以前は商業施設の「チャチャタウン小倉」に店舗があったが、陳列手法をワゴンからより見やすいハンガーに変えるため、それに適した立地に移転し、来店客… もっと読む »


米国版アマゾンに国産家具ショップ 大川家具ドットコム

週刊経済2022年9月21日発行 折り畳みテーブル販売 国産家具小売の㈱大川家具ドットコム(大川市、堤太陽社長)は9月1日、アメリカ版Amazonサイトにショップを開設した。 ショップ名は「ステイ ファニチャー」。商品は、㈱朝日木工(大分県日田市)が製造する大分県産杉を使用した折り畳みテーブル。幅60㎝、奥行き60㎝、高さ55㎝で、台の部分は円形になっており、折り畳んだ状態が高さ7・5㎝とコンパク… もっと読む »