全長18mの連節バス試行走行開始 西日本鉄道 2台導入、9月以降循環ルートに
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区天神、倉富純男社長)は8月8日から、新たに導入した「連節バス」に乗客を乗せての試行走行を開始した。 福岡市とともに、都心部の交通渋滞緩和を目指す「都心循環BRT」の構築を目指す取り組みの一環で、従来の普通大型バスよりも大量輸送が可能な新型車で、都心部バス網の再編を進める。導入した連節バスは、シャーシはスウェーデン、ボディはオーストリアのメーカーの製品を採用し、価… もっと読む »
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区天神、倉富純男社長)は8月8日から、新たに導入した「連節バス」に乗客を乗せての試行走行を開始した。 福岡市とともに、都心部の交通渋滞緩和を目指す「都心循環BRT」の構築を目指す取り組みの一環で、従来の普通大型バスよりも大量輸送が可能な新型車で、都心部バス網の再編を進める。導入した連節バスは、シャーシはスウェーデン、ボディはオーストリアのメーカーの製品を採用し、価… もっと読む »
ふくおか経済・株式会社地域情報センターは、福岡市の開発許可が必要な市街化調整区域と1000平方m以上の造成を伴う市街化区域への開発申請状況(7月分)をまとめ、法人による申請件数は前月比2件増の4件だった。 開発の内訳は福祉施設が2件、住宅が1件、倉庫が1件。開発面積が最大だったのは、学校法人松原学園が(福岡市西区今宿、加耒義朗理事長)が西区今宿町に建設する幼保連携型の認定こども園で、開発面積は… もっと読む »
8月1日付で就任した九州運輸局の佐々木良局長は8月18日、福岡市博多区駅東2丁目の九州運輸局会議室で就任の記者会見を開き、4月に発生した熊本地震の影響を受けた観光産業の振興をはじめ、地域公共交通計画活性化法に沿った新たな交通ネットワークづくりなどに全力で取り組んでいきたいと強調した。 会見で佐々木局長は、8月9日に地震で大きな被害に見舞われた熊本県南阿蘇村を蒲島郁夫県知事らとともに視察。「非常… もっと読む »
全国でホテルや旅館、温浴施設の運営を展開する大江戸温泉物語株式会社(東京都中央区日本橋1丁目、森田満昌社長)は8月16日、株式会社九州ホテルリゾート(福岡市博多区博多駅南2丁目、田上潮社長)の所有する「長崎ホテル清風」と「別府ホテル清風」の2施設を取得した。買収額は非公表。 今回の2施設取得について同社は、「全国31カ所の温泉宿や温泉テーマパークを運営する中で、九州初の事業展開への足がかりとし… もっと読む »
ゴム履物、革靴製品販売の株式会社アサヒコーポレーション(久留米市洗町、佐藤栄一郎社長)は8月1日、同社オリジナルシューズの新ブランドを発売した。 主力の健康靴「快歩主義」、「アサヒメディカルウォーク」など30ブランドを展開する同社は新ブランドを追加し、衣料品店に向けて販売を強化する。ブランド名は、国産のオリジナルシューズ「Asahi」とカジュアルシューズ「ASAHI」の2ブランドで秋冬商品から… もっと読む »
西鉄グランドホテル(福岡市中央区大名2丁目、加藤正幸総支配人)は9月8日、地下1階の日本料理「松風」をリニューアルオープンする。 ホテル創業当初から、会席料理を提供してきた老舗店。これまでテーブル席や個室だけだったが、新たに店内奥に8席限定のカウンター席を設けた。会席料理が楽しめる空間も残しつつ2つのゾーンに分けることで、会席料理だけでなく居酒屋料理も提供する。カウンターにはいけすも用意し、割… もっと読む »
おせち弁当製造、販売の有限会社久松(糟屋郡粕屋町仲原、松田久美子社長)は8月20日、2017年のおせちの販売をインターネットと通販で開始した。 昨年末に13万2000個のおせちを販売した同社では、前年比3万個増の16万個の販売を目指す。取り扱うのは昨年より2種類増やした12種類。販売価格は6500円~8万円(税込)。一番人気の商品「博多」(税込1万5800円)を中心に、料理の3分の1を新しい品目に… もっと読む »
大牟田市(中尾昌弘市長)は8月22日、三池炭鉱専用鉄道で使われていた電気機関車4台を三川坑跡の市有地に移設した。 炭鉱電車は市が企業用地内に保存していたもので、保管場所の老朽化や近代化産業遺産群の発信地として活用するため、移設を検討してきた。昨年9月からインターネットを通じたクラウドファンディングや寄付で炭鉱電車の移設、常設展示場整備のための資金を募り、今年6月に目標額としていた3000万円を… もっと読む »
居酒屋チェーン「はなの舞」などを全国に展開するチムニー株式会社(東京都台東区柳橋2丁目、和泉學社長)は10月17日、糟屋郡久山町山田に物流施設「九州物流センター」を開設する。 場所は県道546号線そば、シモハナ物流株式会社福岡第二営業所内。「九州物流センター」は3PL(サードパーティロジティクス)の形態で開設する。使用面積は約661平方m。稼働時の従業員数は20人を予定している。同施設では沖縄… もっと読む »
ふくおか経済・株式会社地域情報センター(福岡市博多区博多駅東1丁目、中嶋敏夫社長)は、地場企業経営者の出身大学を調べ、トップは福岡大学の243人だった。 昨年12月に発行した「2016年版福岡の会社情報」で、地場約3400社のデータから抽出したもの。2位は西南学院大学の93人、3位は日本大学の77人だった。以下は、4位九州大学、5位慶應義塾大学、6位早稲田大学、7位九州産業大学、8位明治大学、… もっと読む »