歯科業界向け口腔内装置洗浄剤を発売 シャボン玉石けん
週刊経済2024年12月25日発行号 12月2日 無添加石けんメーカーのシャボン玉石けん㈱(北九州市若松区南二島2丁目、森田隼人社長)は12月2日、歯科業界向け専売品の口腔内装置洗浄剤を発売した。 商品名は「シャボン玉デンタルソープ DentalSoap」で、内容量150㎖、価格は税込1210円。「体にやさしく、なおかつ洗浄性能も担保した製品を作りたい」という考え方から、これまでも「シャボン玉石け… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 12月2日 無添加石けんメーカーのシャボン玉石けん㈱(北九州市若松区南二島2丁目、森田隼人社長)は12月2日、歯科業界向け専売品の口腔内装置洗浄剤を発売した。 商品名は「シャボン玉デンタルソープ DentalSoap」で、内容量150㎖、価格は税込1210円。「体にやさしく、なおかつ洗浄性能も担保した製品を作りたい」という考え方から、これまでも「シャボン玉石け… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 TOP100事務所にも選定 力丸公認会計士事務所(福岡市中央区天神4丁目、力丸宣康代表)は11月22日、会計事務所向けの支援団体・経営革新等支援機関推進協議会(運営エフアンドエム、東京都)から「ホワイト事務所賞」を受賞した。 従業員の働きやすさを向上する取り組みを推進している事務所に贈られる賞で、同協議会に所属する全国1700以上の事務所から5事務所が選ばれた… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 月間想定家賃収入は38万7900円 不動産の再生販売や管理などの㈱ソソグー不動産(福岡市中央区渡辺通5丁目、帆足太一社長)は同市城南区片江2丁目に投資用アパートを建設している。完成予定は来年3月。 物件名は「Prevoyance(プレヴォワイアンス)片江」。場所は片江営業所バス停北東側。敷地面積は257㎡。建物は木造2階建てで、延べ床面積は194㎡。間取りは1… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 12月から事業開始 障がい者就労支援の合HLサポート(福岡市中央区薬院3丁目、中村信二代表社員)は12月から、e-スポーツ事業を開始した。 小売店や工事現場など、さまざまなシーンで無人化が進む中、機械などを遠隔で操作する人材のニーズが高まっており、e-スポーツを通してパソコン操作に慣れることで、今後の障がい者就労に繋げるもの。e-スポーツのプレイ経験があるスタ… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 初日に7社が上場 福岡証券取引所(長宣也理事長)は12月16日、プロ投資家向け市場「福岡プロマーケット(FPM)」を開設した。 本則市場、新興企業向けのQ‐Boardに続く第三の市場で、新たな市場の開設はQ‐Boardを開設した2000年以来。限られた投資家が取引する市場として、一般市場よりも上場のハードルを低くしており、株主数や時価総額といった数値基準を設け… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 リモートワーク推進でスモールオフィス化 HP制作やDX支援などの㈱リクト(山口裕介社長)は12月17日、本社を福岡市中央区赤坂1丁目から同区大名1丁目に移転した。 コロナ禍以降で制作分野のスタッフを中心にリモートワークを併用していることからスモールオフィス化しコスト削減などを図る。場所は大正通り沿い、「ハローワーク福岡中央」交差点の南側の第一西部ビル3階。面積… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 菓子職人として40年の功績評価 菓子製造・販売業の㈱石村萬盛堂(福岡市博多区須崎町、川原武浩社長)は12月6日、福岡市認定の「博多マイスター」に同社の菓子職人で職長の長池博(ながいけ・ひろし)さんが選ばれたと発表した。 博多マイスターは、技能職者の認知度・社会的地位の向上を目的に、ものづくりに関して優れた技能と相当の経験を持った技能職者を「博多マイスター」とし… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 来年3月5日 SNS運用事業、多胎育児支援のぶんまる(福岡市中央区大名1丁目、牛島智絵代表)は来年3月5日、双子などの多胎児の育児に特化した妊娠出産アプリをプレリリースする。 アプリ名は「moms(マムズ)」。アプリには、多胎育児関連の商品やサービスを取り扱うショップ機能、最寄りの自治体に相談できるホットライン機能、「食事」「睡眠」などのテーマごとにユーザー同… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 12月の福岡市ビル空室率 三幸エステート㈱福岡支店(福岡市博多区博多駅前3丁目、中村竜治支店長)によると、12月の福岡市ビル空室率は前月比0・19ポイント減の4・26%で、3カ月ぶりに低下した。 規模別(※)では、大規模ビルが0・26ポイント減の3・11%、大型ビルは0・05ポイント増の4・66%、中型ビルは0・33ポイント減の5・83%、小型ビルが0・11ポ… もっと読む »
週刊経済2024年12月25日発行号 1日の処方せん受付見込みは50枚 ドラッグストアや調剤薬局、介護事業などを展開する㈱大信薬局(北九州市小倉北区東篠崎1丁目、吉村企右社長)は11月19日、福岡市東区土井2丁目に調剤薬局をオープンした。141店舗目。 店名は「大信薬局土井南店」。場所はガスト福岡土井店西側。石橋整形外科の移転に伴う出店で、主に同整形外科の処方箋(せん)を1日に50枚受け付ける見込… もっと読む »