NEWS

組合数は2・1%減、組合員数は2・9%減 22年県労働組合基礎調査


週刊経済2023年2月14日発行

推定組織率は17・1%

県労働政策課がまとめた2022年県労働組合基礎調査によると、県内の労働組合数は前年比2・1%減の1702組合で、36組合減少した。
1996年以来減少が続いていた組合数は2018年に22年ぶりに1組合増えたが、再び減少に転じている。組合員数は前年比2・9%減の31万6604人で9438人減った。 組合員数を雇用者数で割った推定組織率は17・1%で、前年を0・5ポイント下回った。産業別の組合数では、卸売・小売業が323組合で最も多く、全体の19%を占めている。次いで製造業が314組合、運輸業・郵便業が258組合。一方、組合員数では、製造業が7万6502人で最も多く、全体の24・2%を占めている。次いで、卸・小売業が5万6511人、運輸・郵便業が3万1935人の順になっている。
民間企業の規模別組合員数では、5千人以上が全体の41・6%を占め、千人以上5千人未満が28・7%。千人以上の企業が全体の約7割を占めている。主要団体別では、連合福岡が21万7596人で68・7%を占め、福岡県労連が3万1279人で9・9%。地域別では、福岡地区が17万8160人で56・3%を占め、北九州地区が7万2289人で22・8%、筑後地区が3万9921人で12・6%、筑豊地区が2万6234人で8・3%の順。
また、組合員のうちパートタイム労働者数は前年比5・2%減の3万2402人。全労働組合員数に占める割合は前年を0・3ポイント下回る10・2%だった。なお、同調査は毎年6月末現在の状況について、厚生労働省が各都道府県を通じて7月に調査・集計している労働組合基礎調査の結果をもとに、同課がまとめたもの。