NEWS

新宮町にドラッグ・SMの融合店 イオンウエルシア九州


週刊経済2025年2月12日発行号

SMを業態転換

ウエルシアホールディングス㈱(東京都)とイオン九州㈱の合弁会社、イオンウエルシア九州㈱(福岡市博多区博多駅南2丁目、安倍俊也社長)は1月16日、糟屋郡新宮町にドラッグストアとスーパーマーケットを融合した「ウエルシアプラス新宮杜の宮店」を出店した。

国道495号沿いのスーパーマーケット、マックスバリュをを業態転換したもので、店舗は平屋建て、売り場面積は1157㎡、駐車場は80台収容。営業時間は午前9時~午後10時で年中無休、店内併設の調剤薬局は平日午前9時~午後2時と午後3時~午後7時、土曜は午前9時~午後2時で日祝日は休み。ウエルシアプラスは、ウエルシアとイオン九州両社の知見を生かし、調剤併設型ドラッグストアとスーパーマーケットを融合させた業態で8店舗目。

同社はイオン九州の連結子会社で、2026年度までに福岡都市圏・筑後・北九州の駅前・住宅地を中心に60店舗体制の構築を目指している。