NEWS

商業地、住宅地ともに10ポイント以上減 九州・沖縄不動産鑑定士連合会


19年度県庁所在地DI調査

九州・沖縄不動産鑑定士連合会(松本忠人会長)が、3月12日に発表した2019(令和元)年度九州・沖縄県庁所在地地価動向によると、九州・沖縄8都市の県庁所在地の地価動向指数DIは、商業地が前年比で13・4ポイント減の35・4、住宅地は同12・6ポイント減の29・1ともに前年比10ポイント以上下落し、上昇感に落ち着きが見られていることが浮き彫りとなった。
調査は8県の不動産鑑定士協会が県単位で実施しているDI調査結果に県庁所在地の人口で加重平均し、公表したもの。18年度から調査を開始し、今回で2回目。都市別では、福岡市が商業地で33ポイント減の17・8、住宅地で34・9ポイント減のマイナス2。佐賀市は商業地で2・3ポイント増のマイナス7・9、長崎市は商業地で25ポイント減の31、住宅地も11ポイント減の20・7。北部九州3県では佐賀市を除き、プラスとなるものの、福岡市では商業地、住宅地ともに30ポイント以上減となったことから、上昇感に落ち着きの兆しが見られている。南九州4県の県庁所在地では、熊本市が商業地で41・2ポイント減のマイナス4・1、住宅地では45・3ポイント減のマイナス17・2ポイントと40ポイント以上減。大分市は商業地で55・6ポイント減の7・1、住宅地で66・6ポイント減のマイナス6・6。宮崎市は商業地が21・7ポイント減のマイナス10・3、住宅地も28・7ポイント減のマイナス7・4、鹿児島市は商業地がほぼ横ばいのマイナス9・5、住宅地は前年度の±0からマイナス11・1と商業地、住宅地ともに前年度を大幅に下回った。また、那覇市は商業地が44・8ポイント減のマイナス8・4、住宅地は51・9ポイント減のマイナス12・6だった。20年度の将来予測は商業地が29・8ポイント減の5・6、34・4ポイント減のマイナス5・3と今年度に比べて上昇幅が大幅縮小、マイナスに転じるとしている。

2020年3月24日発行