NEWS

博多区綱場町に紹介制プライベートサウナ サクラグループHOLDINGS.


週刊経済2025年2月26日発行号

料金は9千円から

㈱サクラグループHOLDINGS.(福岡市博多区店屋町、松岡三貴社長)は1月24日、同市博多区綱場町に基本紹介制のプライベートサウナをオープンした。

名称は「SAUNA SAKURADO(サウナ サクラドウ)」。入居したマキビル全体をリノベーションし、1階は非会員も利用できるカフェ「SKIFF(スキフ)」を併設した。

サウナルームの利用は会員登録が必要。登録時のみ税込み2万2千円を徴収する。部屋はそれぞれ定員2人〜6人用の6部屋で、最大約61㎡。水着着用で男女利用可能。利用時間は125分〜140分で、料金は税込み9千円から。サウナヒーターには国内流通のうち約6割のシェアを誇るメトス社の「IKI」を採用。温度は約90℃のドライサウナ。佐賀北部の離島で香りや自然由来のコスメを手掛ける三田かおりさんと、佐賀嬉野でお茶と関わる松尾俊一さんのユニット「monSAKŌ」とコラボし、自然由来のハーブフレグランスなどを使った「ロウリュ水」で好きな香りの蒸気を楽しむことができる。現在の会員数は30歳代のビジネスパーソンを中心に約250人。営業時間は午前9時〜翌午前0時。

同社は「ご家族、ご友人、またはゴルフ場でのビジネスコミュニケーションのように親睦を深め合うサードプレイスとして〝語り合えるサウナ〟を体験していただきたい」と話している。