NEWS
労働力人口は6・2%増の74万人 福岡市の就業状態など
Tag:
週刊経済2022年9月21日発行
20年国勢調査の集計結果
2020年の国勢調査で、福岡市の15歳以上の労働力人口(就業者及び完全失業者)は74万7715人で、2015年の前回調査に比べ6・2%増加した。労働力率は65・5%で3・3ポイント上昇した。
22年10月に実施した国勢調査から福岡市の就業状態などを同市がまとめたもので、労働力人口のうち「就業者」は71万2717人で6・7%増加。「完全失業者」は3万4998人で、2・5ポイント下がった。男女別の労働人口では、男性が38万6824人で2・6%増。女性が36万891人で10・4%増と2けた台の伸びを見せている。労働力率は、男性が1・6%増の74・4%で、女性が4・7%増の58%だった。
一方、非労働力人口は39万4565人で、前回に比べ7・6ポイント下がった。内訳は、「家事」が10・8%減の1万7596人の減少、「通学」が10・6%減の8827人の減少。「その他(高齢者など)」も3・2%減の5870人の減少で減少に転じている。女性の家事従事者の女性全体に占める割合は21・3%で、前回に比べ3・3ポイント下回った。
このほか産業別就業者数では、「卸売業、小売業」が18・6%を占める13万2414人で最も多く、「医療、福祉」が13・7%の9万7894人、「サービス業(他に分類されないもの)」が8・5%の6万560人の順となっている。5歳ごとの年齢別では、45~49歳が9万2786人で最も多く、40~44歳が8万4335人、50~54歳が7万9292人の順。労働力率では、25~29歳が90・4%で最も高く、45~49歳が88・5%となっており、25~59歳のいずれの年齢層でも80%を超えている。前回に比べ全ての年齢階層で労働力率が上昇しており、最も上昇したのは70~74歳で9・5ポイント上昇し、次いで65~69歳の8%増となっている。