NEWS

優先交渉権者にJR九州中心のグループ 福岡県


博多駅前の東総合庁舎敷地活用事業

福岡県(小川洋知事)は8月23日、福岡市博多区博多駅東1丁目内にある福岡県東総合庁舎の敷地有効活用事業優先交渉権者に、九州旅客鉄道㈱(以下、JR九州、同市博多区博多駅前3丁目、青柳俊彦社長)を中心とした3社の企業グループを選定した。
優先交渉権を得た企業グループは、JR九州のほか、福岡地所㈱(同市博多区住吉1丁目、榎本一郎社長)、㈱麻生(飯塚市芳雄町、麻生 巌社長)の2社。福岡県東総合庁舎は、約35年前に建てられた地上5階地下1階建ての建物で、敷地面積は2638㎡。容積率は500%。
今回3社による企業グループが提案したのは、地上11階、地下1階建ての高機能を備えた賃貸オフィスビル。延べ床面積は約1万8700㎡。1階には、地元県産食材や県伝統工芸品を活用したカフェをオープン。エントランスホールにはデジタルサイネージを設置し、博多駅やキャナルシティ博多など周辺の観光情報を発信するという。2、3階には博多県税事務所が入居する。積極的な県産木材の活用や、緑地整備も計画しているという。借地期間は70年間で、借地料は年間2億2200万円、県税事務所の賃借料は年1億1700万円になる。新ビルは2024年3月ごろの完成を予定し、今後、2021年3月に現在東総合庁舎に入る博多県税事務所が移転。同年4月に解体作業に着手し、22年3月ごろから着工する計画だという。
同ビルが建つ場所は福岡市(高島宗一郎市長)が進める博多駅周辺の再開発促進事業「博多コネクティッド」のエリア内に位置し、同事業によって建て替えに伴って容積率を最大50%上乗せできる。県の総務部財産活用課は、今後ビルの容積率や高さが現在の計画よりも上乗せする可能性について「公募の段階では博多コネクティドは未発表だったので、事業会社3社が検討する可能性はあるのでは」と話している。

2019年9月3日発行