FEATURE

TheFace2006

九州郵船


竹永 健二郎

九州郵船㈱ 社長

たけなが・けんじろう/福岡市早良区出身、1936年8月8日生まれ、関西大学商学部卒。59年九州郵船㈱に入社し、運輸課長、営業副部長を経て91年7月営業部長。92年6月に取締役に就任。96年6月常務取締役。02年6月から社長。趣味はゴルフ

来春就航の新航路に最新鋭の新造フェリーを投入

呼子〜壱岐間に替わり、来年4月1日に唐津〜壱岐(印通寺)を就航する九州郵船㈱。同社では新航路に合わせて、新造フェリーを建造している。老朽化した既存フェリーの代替船として建造しているもので、総トン数は約999t。長さ約75.3m、幅13.4m。航海速力は約17ノットで、旅客定員は350人。普通乗用車で46台収容できる。総投資額は約20億円。安全性、操作性、快適性の向上のため、最新鋭の機器を搭載し、バリアフリー対応のためにエレベーター1基、身障者用トイレを装備する。また、「より快適な船旅を楽しんでほしい」と女性社員の意見を採用し、エントランスホールは憩いの部分にも力を入れている。
新しい発着港となる唐津港は、唐津市が「海の玄関口」としてウォーターフロント整備を進めている。来年2月には唐津東港地区にフェリーふ頭が完成。新造フェリーは、合併後の唐津市の新しい“顔”として完成するこのふ頭を活用する。「地元に愛され、親しまれる船になってほしい」と、船名は唐津市民から公募して「エメラルドからつ」に決まった。真っ白な船体に緑のラインを玄界灘に色に例え、新生・唐津市をイメージしているという。
戦前戦後を通して壱岐・対馬の生活・経済・文化を支える公共交通機関の使命を果たしてきた同社。新たな歴史の1ページとして、その勇姿が玄界灘に浮ぶ日は近い。

DATA
所在地/福岡市博多区神屋町1-27
TEL/092-281-0831
設立/1920年8月
資本金/2億円
事業内容/海運業(定期旅客船運航・博多−壱岐・対馬、呼子−壱岐、博多−比田勝)※呼子−壱岐は07年4月から唐津−壱岐に航路変更
従業員数/231人
年商/44億1,624万円(06年3月期)
出先/(支店)長崎県壱岐市、同対馬市(事務所)東京都千代田区丸の内(出張所)対馬市比田勝
関連会社/博多海陸運送㈱、芦辺合同海運㈱(子会社)九郵観光サービス㈱他2社

http://www.kyu-you.co.jp

(ふくおか経済2006年11月号FACE)