FEATURE

ふくおか経済EX 2011

㈱南福岡自動車学校


「事故は減っていますか?」
従来教育に一石を投じる科学的安全運転研修

(写真)理論に基づいた講習

独自理論、独自機器による納得できる具体的教育

企業活動において移動手段、運搬手段など、なくてはならないものが自動車。その中で、安全教育への取り組み方は各企業でさまざまだ。運転に関していえば、危険予測や交通ルールについて、またマナー遵守について、その重要性を説くものがほとんどだろう。
ところが、「新入社員や管理職、ひいては交通事故経験者など、それぞれの対象、目的に適応し、納得させる研修でなければ効果が得られない」と一石を投じるのが、年間4300人以上の卒業生を輩出する九州トップクラスの㈱南福岡自動車学校による安全運転研修だ。
同社の研修の最大の特徴は、訓話だけに止まらず、“科学的”であること。「交通事故は停止距離の突発的延長か、先行衝動による車間距離の縮小によって発生する」とする「KM理論」(松永勝也九州大学名誉教授提唱)に基づいて、「なぜ」事故が起こるのかについて科学的、心理学的根拠を示して受講者に理解してもらう。
そして運転講習では、同理論に基づいて、「5分割マルチビデオ車」(特許第4144480号)といった同社独自の最新機器を使いながら、事故を起こさないための具体的運転方法を示す。
研修を行うのは、同社に27人在籍する交通心理士(日本交通心理学会認定)たち。高度な知識とカウンセリングが自慢だ。
これらにより、受講者のこれまでの“運転行動を変える”ことで「効き目のある」安全運転研修を実践している。

5分割マルチビデオ車での診断画像

年間1500人以上が受講、新入社員研修としても定着

実は今、企業の間でも、リスク管理の一環として安全運転研修への理解が急速に広まっているという。実際に、同社の安全運転研修には、諸官庁や大手メーカー、食品、電気・通信、運送など各方面から年間約1500人の受講生が集まる。一般社員を対象としたものだけでなく、新入社員研修にも導入する地場企業も増えている。
研修を受けた企業の中には、交通事故の激減、保険料の大幅割引等コスト低減が実現した例も多い。
同社では、これら実績の広がりを受けて、随時、安全運転研修についての相談会、視察会を無料で実施している。ほかとは一味違う研修に関心があれば、問い合わせてみてはどうか。

 

企業DATA
所在地 〒816-0952 大野城市下大利3-2-20
TEL 092-581-2231
※研修に関する問い合わせは交通安全教育センター・宮崎、堀まで
FAX 092-571-3223
創業 1956年2月
設立 1962年6月
資本金 1,000万円
事業内容 福岡県公安委員会指定の自動車学校
年商 10億9000万円(10年5月時点)
代表者 江上 嘉実
従業員 103人
URL http://www.mfds.co.jp  http://www.anzenkyouiku.jp

(ふくおか経済EX2011年)