FEATURE

ふくおか経済EX 2009

トーマス㈱


不況なんのその!!駐輪システムで全国を席巻中

08年5月駐輪場をオープンした「恵比寿ガーデンプレイス」

 違法な駐輪が目立つ福岡市で、違法駐輪をなくそうと、自転車やバイク専用駐輪機の開発にいち早く乗り出し、新たなビジネスモデルを見出した企業がある。それが、自転車・バイク・車の総合駐輪場システムメーカーのトーマス㈱だ。
同社は、2000年3月、全国初の屋外型駐輪機「チャリロック駐輪機」を開発設置。PHSの通信機能とパソコンを使い、1台ごとに駐車や入金を遠隔管理する「チャリロックシステム」を導入した。現在では、九州や四国、関東地区にエリアを広げ、計60カ所で1万台以上の自転車を預かる。

稼働率160%を誇るアクロス福岡前駐輪場

東京都恵比寿ガーデンプレイスにチャリロック駐輪場

実際の同社の運営管理に目を移すと、08年5月、東京都渋谷区の複合商業施設の「恵比寿ガーデンプレイス」敷地内にチャリロックシステムの駐輪場をオープン。この施設は、サッポロビール本社はじめ、オフィスタワービル、三越デパート、ホテル、美術館、レストランなど多彩な施設が揃っており、観光スポットとしても人気を集めている場所である。JR・東京メトロ恵比寿駅にも近く、無料駐輪場だったため、違法バイク・放置自転車などにより、環境・景観が損なわれるといった問題を抱えていた。駐輪場の設置をめぐり、多数の同業社が手を挙げたというが、中でも、九州のベンチャー企業のトーマスが運営・管理する「チャリロックシステム駐輪場」が採用された。小野原社長は「決め手は管理。他社は、駐輪機を販売しているが、当社は、駐輪機のメーカーでありながら、運営・管理を販売している。簡単に管理できるシステムを他社に先駆けて構築したことが、今のニーズに合致した」と胸を張る。

京成電鉄船橋駅

京成船橋駅高架下にもオープン

また、3月24日、京成電鉄船橋駅に複合駐車場をオープンする。高架下約160mの細長いスペースを有効活用して、自転車、大型・小型バイク、自動車、レンタサイクルの合計528台を、AからGの7ゾーンに分けて設置する。比較的駅に近いAからCゾーンを自転車、小型・大型バイクの時間貸し利用とし、駅から少し離れたDからGゾーンを、月極バイク、レンタサイクル、月極自転車、自動車として、同じ場所の駐車場であっても、ニーズに応じて、配置や料金設定が異なるシステムを構築している。船橋駅は、JRと京成電鉄が通っており、1日の乗降客は約38万人と非常に多くの人が行き交う。そのため、時間貸しは、利用しやすい手前に配置するなど、利用者のニーズに応じたきめ細かいレイアウト、また、柔軟な料金体系で稼働率を高めている。

 

四国地区初進出、中心市街地活性化の社会実験を担う

08年12月には、愛媛県松山市、商店街の3カ所にオープンした。
松山市は、人口あたりの自転車保有台数が日本一で、特に商店街周辺は、違反駐輪、放置自転車で約5000台にもなり、行政も頭を痛めていた。そういった問題を抱える同市は、商店街の連合会社「㈱まちづくり松山」、「国交省四国地方整備局松山河川国道事務所」など行政が一体となり、市街地内における交通渋滞の緩和、違法駐輪の削減、中心市街地活性化を進めている。トーマスは、市の要請を受けて進出したもので、今後、違法駐輪をなくしていく上で大きな切り札になると期待されている。
また、今年1月から国土交通省にて国内で唯一ICカード利用の自転車のレンタサイクルの社会実験として採用された。コンセプトは、「もっと自転車を手軽に使えるシステム」とし、東京大学院工学系研究科の羽藤英二准教授グループと提携して開発した。レンタサイクル用駐輪機の状況をサーバーで管理し、使用する場合は、リーダーに、事前に登録したICカードをかざすことで、駐輪中の自転車がロック解除。解除された駐輪番号は、自動的に精算機液晶画面へデータ表示され、自転車を出庫する。返却する場合は、再びICカードをかざすと、自転車の入っていない駐輪機がロック解除され、解除された駐輪番号は精算機液晶画面へデータ表示され自転車を返却するシステムである。つまり、レンタサイクル用システムソフト、精算機さえあれば、遠隔操作で入出庫の一元管理運営ができ、利用者も管理者も簡単に利用できる。「このシステムを確立して、新たなビジネスモデルとして全国に波及させていきたい」と構想を描く小野原社長。この3月にオープンする京成電鉄船橋駅にもレンタサイクルゾーンを設けており、今後は、福岡市内でもレンタサイクル事業を計画している。同社のこうした取り組みは、単に駐輪場メーカーの枠に納まらず、街の活性化を担う最も頼れる存在となっていくだろう。

小野原 龍弘 社長
佐賀県鹿島市出身、1960年8月21日生まれの48歳、キーエンス(センサーメーカー)、ヤマザキマザック(工作機械メーカー)、ニチメン(総合商社)など15年の営業経験を経て、1999年1月機械販売会社を設立。商社機能だけでなく日銭の入るメーカーを考え、当時、各地域で深刻な問題となっていた放置自転車にいち早く目をつけた。趣味はテニス

 

企業DATA
【所在地】〒812-0016福岡市博多区博多駅南5-6-15
【TEL】092-432-8001
【FAX】092-432-8002
【創業】1999年1月
【資本金】1200万円
【事業内容】自転車・バイク・車の総合駐車場システムメーカー及び駐車場のコンサルティング
【年商】1億8000万円(21年3月期見込み)
【代表者】小野原龍弘
【従業員】38人(パート含む)
【出先】東京本部〒130-0002東京都墨田区業平1-10-8402
【関連会社】トーマスステーションサービス㈲
【URL】http://www.tomas-jp.com

採用情報
採用に関しては当社まで!

(ふくおか経済EX2009年)