FEATURE
㈱にしけい
Tag:
人材の「質」向上で「安全・安心」を提供
24時間監視体制のにしけいセンター
創業40余年の九州トップ綜合警備業
昨年創業40周年の節目を迎えた九州トップの総合警備業・㈱にしけい(西村浩司社長)。1968年4月、福岡市おいて西日本警備保障㈱として創業以来、71年に機械警備業務及び福岡空港ハイジャック等防止検査業務、73年に九州電力玄海原子力発電所の警備業務、77年には大阪空港ハイジャック等防止検査業務および現金輸送業務の開始、88年にはホームセキュリティー業務を開始するなど、「誠実・奉仕・信頼」をモットーに着々と業容を拡大。今日では九州各県を中心に羽田空港、大阪国際空港、福岡空港などに拠点を配し、売上高180億円を誇る総合警備業へと成長した。
主力の航空保安業務(空港警備)は主要5空港を担当し、この分野では全体の約40%のシェアを占めるリーディングカンパニーだ。ハイジャック防止検査、手荷物検査、施設内の巡回・監視と業務内容も幅広く、セキュリティ意識の高まりから、検査基準の厳重化の流れが加速する。もう一つの柱である警備業務は、従来からの公共施設や各種大規模施設・ビル、工場での保安業務(施設警備)に加え、テナント・商業ビルや店舗、戸建住宅等を対象にした多機能オンライン警備(機械警備)へのニーズも高まってきている。
そして近年、堅調な伸びを見せているのが現金輸送業務だ。金融機関や量販店、スーパー、専門店等を対象にした現金・貴金属の輸送および一時保管、さらには店舗外ATMの保安・運行管理など顧客も拡大傾向にあり、次なる柱として期待される。
また「防災・警備」をテーマに、グループ企業も充実する。㈱にしけいメンテナンスは、にしけい本体との一貫した責任体制の中で、安心・安全を最大の事業目的とし、ビルメンテナンス、マンション管理、警備業務を展開する。㈱にしけい保険サービスでは「防災・保障」の観点から各種保険業務を担当している。㈱西警セキュリシスでは、施設常駐保安業務から土木・建築現場、各種イベント会場等での雑踏警備(誘導警備)に至るまで、幅広い「マンパワー」専門の警備会社として着実な伸びを示す。
本社(福岡市博多区店屋町)
来春には福岡空港近くに研修センターを新設
米国に端を発する金融危機が、世界で同時進行的に発生し、実体経済の面でも景気後退傾向が進むなか、警備業界においても、中途解約や料金値下げの増加など、その影響は確実に表面化してきている。さらに警備業法の資格制度が強化されたこともあり、警備の「質」が一層問われる時代となってきた。西村浩司社長は「体力がある会社とない会社、サービスの質が高い会社とそうでない会社の選別が、ますます厳しくなると予想される……」。そして「警備業の基本は『人』。警備の品質が当社の武器であり、社員一人ひとりの資質向上とシステム化の推進で、お客さまに満足いただける『安全・安心』を提供していく」と言い切る。
主力である空港保安業務
その企業戦略の一環として、昨年11月から新たな社内基幹システムが本格稼働した。本社〜支社・営業所をオンラインで結んでペーパレス化を図るとともに、意思決定の迅速化、事務処理の効率化を目指す。また、技術的な面の業務の見直しとともに、人材教育訓練システムの充実、資格取得をバックアップするため、来春をめどに福岡空港近くに研修センターを新設する。支社・営業所単位で対応してきた研修業務を集約化・標準化し、人材の「質」の向上にこれまで以上に力を注ぐ。
かつて、わが国は「世界一安全な国」と言われていたが、犯罪の凶悪化、少年・外国人犯罪の増加など、社会不安はますます増大・多様化する中で、警備業に対する期待は一層の高まりを見せている。西村社長は「警備業への期待に応えうる良質のサービスを提供していくことが、私たちに課せられた責務であり、これから先も、あらゆるセキュリティニーズに応え、『安全・安心な社会』の実現に向け、全社をあげて努力していきたい」と結んだ。
西村 浩司 社長 佐賀市出身、1946(昭和21)年1月22日生まれの63歳、佐賀高校〜東京大学法学部卒。70年に警察庁入庁、90年和歌山県警察本部長、95年長崎県警察本部長、98年埼玉県警察本部長、2000年九州管区警察局長。01年に辞職後、02年警察共済組合常務理事。03年9月から㈱にしけい社長。趣味は登山、囲碁、ソバ打ち |
企業DATA
【所在地】〒812-8530福岡市博多区店屋町5-10
【TEL】092-281-8500㈹
【設立】1968年4月
【資本金】7900万円
【事業内容】空港保安・施設警備・機械警備・現金輸送他
【年商】180億円(2009年3月期)
【従業員】約3800人
【URL】http://www.nishikeinet.co.jp
採用情報
●募集職種:総合職、技術職、警備職、空港保安検査員
●応募資格:大学、短大、専門学校、高校(職種により異なる)
●問合先:人事部直通092-281-8503
●担当者:人事部前田忠夫(jinji@nishikeinet.co.jp)
(ふくおか経済EX2009年)