COMPANY
カ)メイジサンギョウ
(株)明治産業
〒810-0022 福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル4F [MAP]
TEL:092-736-7711
https://www.meiji-sangyo.co.jp/NEW TOPICS
-新着情報-
アート思考でイノベーションを起こす
「明治ガス」の愛称で親しまれ福岡都心でLPガス供給シェアトップ。約8万戸の顧客を基盤に「住」に関するワンストップサービスを提供している。近年は芸術や文化の発展につながる社外活動に加えビジネスにアートを取り入れるなど、多様化する現代社会で豊かな発想力を磨き事業革新に挑んでいる。
バーチャル案内係が受付に着任
明治産業本社の壁や床一面に描かれた個性溢れる動物たち。障がいをもちながらもプロとして活躍する作家たちが直接描いたもので、賑やかで明るい雰囲気をつくり出している。
ここに今春、新たに受付け担当の女性が配属された。壁面にデジタルサイネージモニタと人感センサーを設置し、バーチャルの女性が来訪者に挨拶する。等身大の着物を装うしなやかな女性の名前は「唯花」さん。社内公募により決定したものだ。手掛けたのは岡山出身の美術画家・大森和枝さんで個展サポートや空間デザインなどアートディレクターとしてもマルチに活躍する。「そのどれもが人々の心を豊かにしてくれる」と、明永社長は大森さんの作品や表現に惹かれ制作を依頼、さらにイメージに合う声を吹き込んだ。
企業の顔であるエントランスに同社らしさが表現されているように、明永社長は「急速な変化と多様化するビジネスシーンにおいて、自由に発想する“アート思考”は不可欠。常にアートに触れる環境をつくることでビジネスでも独創的なアイデアを生み出していけたら」と、社員の帰属意識を高めながらアートをあらゆるシーンに取り込んでいる。
空間演出を実現した物件着々と
例えば、プロパティマネジメントの領域でアートを融合。現在建設中の福岡市中央区の2棟の新築賃貸マンションは、エントランスをデジタルアート対応にするほか、所有する中央区大名の4階建て事業用物件は、最上階をアーティストの交流拠点やギャラリーに活用できるよう改装を進め24年9月めどに開設する。
さらに、同エリア内の7階建て賃貸ビルは最上階を宿泊型施設に変え、5月のオープンを控える。1フロア1組限定で最大8人対応。施設内は緑の植物を植栽し、専門のアーティストが手掛けた照明や街中をイメージした音楽を流して空間を演出する。「観光客はもちろん地元の方の利用シーンも想定しており街の活性にもつながれば」と以前から掲げていた不動産とアートを連携させた持続可能な街づくりの第一歩を体現する。
「クリエイティブ人材」輩出に力
ガス事業では顧客対応にAI技術を先駆けて導入し、電話自動応答サービスやスマートフォン向けの検針アプリを提供するなど、顧客満足を追求しながら、ITを取り入れた業務効率化でマンパワーを存分に発揮できる環境をつくっている。不動産事業においてもスマートホーム対応の物件に着手するなどIoTを意欲的に導入する一方で、「機械で補えない発想力に富んだ人材がビジネス成長に欠かせない」とし、こういった人材を育成するため一風変わった社員研修を展開。美術鑑賞により直感と感性を言葉に表現して創造力を育む「VTS研修」や博多人形絵付け体験などを実施している。またその一環で昨年9月、福岡アジア美術館で開催された「水のアジア展」関連イベントの主催を担った。さらに、小学校高学年を対象に専門性に富んだプログラミング教室を始めるなど早い段階での養成にも大切にしたクリエイティブ人材の輩出に力を注ぐ。
ガス事業を軸に人々の生活インフラを支える企業だからこそ、ヒトの創造力とアイデア、そしてテクノロジーを掛け合わせて人々の暮らしを豊かにしていく。
明永喜年 社長 あけなが・きとし/福岡市出身、1961年11月28日生まれの62歳。九州産業大学卒。趣味は海外で食べ歩き、ピアノ、自転車、三味線、ヘリスキーなど年に一つずつ増やすこと |
採用情報
募集職種/営業
応募資格/2025年卒業予定の大学院生・大学生
採用実績/2024年度3人
採用予定/3~10人
インターンシップ/夏・秋・冬開催
年間休日/128日
問合せ先/TEL.092-736-7711
担当/櫻木
(ふくおか経済EX2024年)