COMPANY

NEW TOPICS

-新着情報-

  • 熊本県から「森…

    週刊経済2024年2月20日発行号 菊池市での森林整備活動などが評価 情報通…

    more
  • 現場DX推進の…

    週刊経済2023年11月7日発行号 西鉄情報システムなど4社合同で 情報通信…

    more
  • 取締役に石橋執…

    週刊経済2023年7月19日発行号 7月1日付で福岡支社長に 情報通信エンジ…

    more
  • 「モバイルネッ…

    週刊経済2023年7月11日発行号 事業環境の変化に迅速かつ柔軟に対応 情報…

    more
最新情報一覧を見る

情報通信エンジニアリング事業を軸に一層の業容拡大を目指す

(写真左上)「現場DX」のセミナーで導入例を紹介(福岡県)
(右上)ResorTech EXPO 2023へ出展(沖縄県)
(左下)都市機能を支える「都市インフラ事業」
(右下)社会貢献活動の一環で糸島市の海岸を清掃(福岡県)

 

長年培ってきた技術やノウハウに加え、最新のICT技術を駆使して高度・多様化する情報化社会に対応。情報通信インフラ構築を通じて社会課題の解決に貢献するとともに、一層の業容拡大を目指す。西部電気工業グループでは、常に未来を先見し、卓越する技術力と不断の挑戦により、豊かな社会づくりに貢献する。

主力の情報通信エンジニアリング事業に加え
都市インフラ事業の着実な伸び

情報通信サービスの高度化やビジネス様式の変化が進む中、社会生活やビジネスシーンにおけるICTの役割はますます重要になる中で通信キャリア事業は大きな柱となっている。特に近年の社会生活においては光ファイバ構築が各所で進むとともに、通信キャリア事業における光開通工事、モバイル分野での5G無線基地局の整備工事が拡大している。さらに光ファイバの敷設が完了したエリアでは、在宅勤務やオンライン授業に対応するリモート環境構築のニーズも増えている。高度化・多様化するブロードバンドサービスに向けて、今後もICT活用の動きは加速していく。
通信キャリア事業とともに自治体や官公庁、民間企業向けの各種通信工事業や電気・空調設備工事、都市土木工事など九州各地における主力の情報通信エンジニアリング事業をベースに都市インフラ事業は着実な伸びを見せている。長年培ってきた情報通信土木工事の技術を活かした電線類地中化工事や上下水道工事、道路舗装工事など、都市機能を支える一翼を担う。実際、電線類地中化することで景観が良くなるほか、防災に強い設備を構築することで地域貢献が図れる。上下水道工事においても、道路を掘り起こすことなく非開削で老朽化した管きょ施設を蘇らせる特殊工法(オメガライナー工法)の活用などで都市機能の強化を図る。
このほか環境プラント事業では、琉球大学医学部および病院の移転に伴う給水設備の新築工事を受注2024年2月に竣工となり、環境プラント事業として初の沖縄でのプロジェクトとなった。
太陽光発電事業では数多くの設置実績をもとに、全量買取型、自家消費型、蓄電池併用型など最適なプランを提案する。約30年前から太陽発電事業に携わり、福岡や熊本、長崎などで自社太陽光発電所も所有している。

(写真)主力の「情報通信エンジニアリング事業」

新たなビジネス領域の開拓が加速

そして近年、新たな事業の柱へと期待されているのがシステムソリューション事業だ。ICT環境の構築・運用など従来からのミッションを充実するとともに、付加価値の高いICTソリューションの提案を進めている。例えば、中小企業の受付業務の省力化とビルへの入館セキュリティを実現する「来訪者予約受付システム(APOTORO)」は、比較的小規模なビルや工場、病院、公共施設などからのニーズに応え、コンパクトにメニュー化した。また「車両入退管理システム(FLOWVIS)」は、ETCと車番のハイブリット識別により、スムーズな車両入退管理を効率的に実現する。そして「現場DX」では、情報通信エンジニアリング事業を母体としたIT企業として様々なデジタル事業に取り組む。「現場を持つ西部電気工業だからこそ、地に足の着いた現場のDX化を、自信をもってご支援できる」とアピールする。
そして坂口隆冨美社長は「社員が一人ひとりの個性を生かしながら力を発揮し、一つひとつの仕事の成果が社会に貢献していると実感できるような企業にしていきたい」と力強く語った。

坂口隆冨美 社長
さかぐち・たかふみ/熊本県出身。1964年3月20日生まれの60歳。九州大学工学部卒。87年4月に日本電信電話㈱(NTT)入社。NTTネオメイト社長、NTT西日本取締役などを歴任後、2020年6月㈱協和エクシオ(現エクシオグループ㈱)入社、常務執行役員西日本本社代表兼関西支店長。21年6月取締役同。21年10月エクシオグループ取締役同。23年6月西部電気工業㈱社長

 

 

採用情報
募集職種/◇技術職◇営業職
募集対象/大学院、大学、高専、専門学校卒(2025卒業見込)
採用実績/19人(2024年度入社)
採用予定/20人程度
年間休日/完全週休2日(土・日)、祝日、年次有給休暇(22日)、特別休暇、年末年始休暇、ライフプラン休暇など
問合せ先/TEL.092-418-3165
担当/人事部 採用担当

(ふくおか経済EX2024年)


会社情報COMPANY PROFILE

会社名
西部電気工業(株) (セイブデンキコウギョウ(カ)
代表者名
熊本敏彦
所在地
〒812-8565 福岡市博多区博多駅東3-7-1 [MAP]
TEL
092-418-3111
企業ホームページ
https://www.seibu-denki.co.jp
設立
1947年7月
創業
資本金
16億円
従業員数
869人(2023年3月現在)