NEWS

県内地価動向、「実感値」、「予測値」ともに大幅に改善 福岡県不動産鑑定士協会


週刊経済2022年9月6日発行

4期連続の改善

公益社団法人福岡県不動産鑑定士協会(事務局・福岡市博多区祇園町、石田美紀子会長)は8月22日、不動産市況DI(第14回調査)を発表した。県全体の地価動向は「実感値」で前回調査(今年2月発表の第14回調査)に比べて21・5ポイント改善し、プラス42・9、「予想値」では17・7ポイント改善のプラス25・7と第12回調査時から4期連続の改善となった。
県内の不動産事業者に聞き取り調査し、525社から回答を得た。地価について「上昇」「横ばい」「下落」の三択で回答してもらい、各回答率のうち「上昇」から「下落」をひいた値をDIとして算出。第11回調査(2020年7月)からコロナ禍の影響でマイナスが続いていたが、今回の調査では「実感値」、「予測値」ともにプラスとなった。主要都市別における「実感値」で福岡市は22・1ポイント改善し、プラス63・6ポイント、北九州市は24・5ポイント改善し、プラス28・8ポイント、久留米市は15・4ポイント増で、プラス33・3ポイントだった。その一方、「予測値」では福岡市は17・1ポイント改善し、プラス40・2ポイント、北九州市は前回の調査ではマイナス値だったが、18・5ポイント改善し、14・7ポイントとプラスに転換。久留米市は15・4ポイント改善しプラス21・1ポイントとなった。
福岡県内の取引件数別における実感値のDI指数では、戸建販売件数がプラス3・4ポイント(前回調査時はマイナス7・0ポイント)とプラスに転じたものの、それ以外のマンション販売件数や仲介物件件数、建築件数は依然としてマイナスで推移している。一方、「予想値」ではマンション販売件数が減少する回答が多かった。業者のフリーコメントによると、例えば福岡都市圏では売り物件の不足や中古物件の流通不足、社会情勢の変化に伴った建築資材の上昇など、業界の先行きを不安視する声もあったという。