FEATURE
久松
Tag:
おせち販売15万個突破 新工場計画もスタート
おせちセットの販売を伸ばす久松は、2016年末販売分で15万個を突破。EC(eコマース)事業参入から13年目で初の大台に乗った。今年度は自社販売だけでなく、卸販売にも注力する計画で、新工場建設を見据え、着々と動き出している。
BtoB向け取り扱いを強化
10万個販売を達成した2013年末から3年。ついに大台となる15万個を突破した「博多美味い物便 博多久松」。1月には国内最大規模のオンラインモール「楽天市場」が、4万2000店舗の中から年間優秀店舗を表彰する「shop of the year 2016」で、4年連続グルメ部門ジャンル大賞を受賞した。
昨年から1万5000個販売が伸びた要因を「既存顧客が安定して購入に至ったことと、昨年開設した自社販売サイトが想定していたよりも反響が大きかった」と語る松田健吾常務。加えて、“B to B”、販売を委託する卸分も増加傾向にあり、今年度はさらに伸長する見通しだという。
「当社もEC参入から13年が経ち、知名度やブランドが浸透してきたことで、おかげさまで『取り扱いたい』という引き合いが増えてきた。卸部門は重要性を感じながらも、カバーしきれていなかったので、今後は人材や資源を集中させていく」と話す健吾常務。同社が製造するおせちへの理解を深めてもらう協力会社向け映像を現在制作しており、「商品を販売してもらう関係だけではなく、久松を取り巻く仲間を増やしていきたい」と拡販への見通しを立てる。
自社サイト開設で独自色打ち出す
もう一つ、飛躍の要因となった自社販売サイトは、同社の主力販売チャネルである「楽天」「AMAZON」などのECサイトとは別に、同社の“色”を打ち出すブランド発信の場でもある。
大手ECモールなどの流通に乗せると、多くのユーザーと購買接点を得られるが、販売手法や顧客管理などは他社商品と画一的になってしまう。自社の場合、モールと違って独自色が強くなり、顧客に「久松で購入した」という意識をより植え付けられるため、ロイヤルカスタマーへの訴求力を強めるメリットがある。
そのロイヤルカスタマー向けに取り組むのが新商品の開発で、一昨年の「久松謹製 お食い初めセット」、昨年の「プレミアムオードブルセット」に続き、今年5月から母の日向けにオードブルセットを同社では販売する。EC業界では母の日用の商品点数はおせちの7〜8倍と言われており、競合相手が多い一方、リピート率は10%程度と低く、新規参入できる余地があると同社は判断。同社の商品開発のキーワードである「家族が集まる場所」に焦点を当てた商品として売り出す。
「手応えをみて、父の日、敬老の日向けにもオードブルセットや単品商品を開発していきたい」と松田常務はさらなる商品開発に意欲を燃やす。
新工場は中長期な視点で進行中
今年で新卒採用4年目を迎え、社員25人のうち、10人が新卒組となった同社。今年度からは本格的なリーダー層の育成にも取り組み始めており、「各部門でリーダーが社員を引っ張り、会社として自信が持てる分野を一つずつ増やしていきたい」と、社内体制の強化を今年の目標に掲げる。
同時に、今後の販売数増加に対応するための新工場建設プロジェクトを始動させており、現在は社内で、施設のベースとなる「会社の将来像」について話し合っている真っ最中だ。新工場は生産体制だけでなく、同社の今後の事業方針やブランド戦略を具現化する重要な施設となるため、「じっくりと意見を交わしながら、面白い要素を盛り込んでいく。中長期的に実現させたい」と松田常務は笑顔で語った。
[CHECK]
福岡の地名を商品名に使用している久松のおせち。一番人気は「博多」(5人前・税込1万5800円)
【DATA】
所在地 〒811-2304 糟屋郡粕屋町大字仲原2839-7
博多オフィス 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-17-1 博多プレステージ別館 4F
TEL 092-260-1313
FAX 092-260-1880
創業 1982年(昭和57年)9月
設立 1986年(昭和57年)8月
資本金 300万円
事業内容 婚礼食材、お惣菜食材の製造・販売、おせち料理メニュー製造販売・提案
年商 18億5,700万円
代表者 松田久美子
従業員 96人(パート含む)
URL http://hisamatsucorp.jp/
【採用情報】
募集職種 製造、カスタマー、デザイン
応募資格 全学部全学科(四年制大学、短大、専門学校卒業見込み)
採用実績 2015年度4人、2016年度3人
採用予定 4〜5人
問合せ先 TEL.092-260-1330
担 当 松田健吾、田村佳子
(ふくおか経済EX 2017より)